特別背任

報酬の虚偽記載
地検特捜といえば、政治家や財界の
大型疑惑をあばく!そんなイメージが強いので、
虚偽記載は、いかにも小粒な印象でした。

なんとなくの記憶だと、特捜が勾留延長請求すると、
延長されるのが当たり前だと思っていたら、
まさかの、延長認められず。。。。

なんか、風向きが悪いぞ。
これで、無罪にでもなれば、世界的に大恥じ?

日産も先日の取締役会で、後任の会長が
選定されなかったし、
こういうのは、後任が内定していて、
確認作業で、取締役会の決議があると思うんだけど、
日産内部も、綱引き、攻防戦の真っ只中。

ルノーが40%以上議決権もってるから、
へたをしたら、臨時株主総会で、取締役の解任も
あり得る、ルノーの大逆襲がはじまる。

注目してたら、今度は、特別背任でまたまた逮捕。
どっちかというと、これが本丸で、いかにも特捜らしい。

週刊紙情報だと、素人目にも、特別背任だし。
きょうにも、釈放で、除夜の鐘ゴーンは、
自宅で聴けるかと思いきや。
どうなるんでしょ?
まったくの専門外なので、よくわかりません。

勾留延長してくれないなら、
今度は、特別背任だ!
一歩も引かぬ、特捜の逆襲が始まった?
もはや、戦争状態です。

会社法は、979条もある大きな法律ですが、
特別背任って、960条、最後の最後に書いてあって
読んだこともないエリアです(苦笑)

気になるので、日産の定款を読んでみました。
もう少し、進展があったら、登記簿も見てみようと思います。

この記事へのトラックバック