ジャパン、マイアミへ

昨夜の試合前に心配だったことは、
1次リーグでは、順当に全勝しており、
接戦、ビハインドで追いかける展開がなかったことです。
準々決勝からは、相手の投手が当然、よくなります。

1回、2回とチャンスをものにできず、
とても、嫌な展開だったのですが、
ここで、大谷選手がバントを成功されるという
まさに、奇襲攻撃
ここで、重かったマイアミへの扉が開きました。
ここまで、5試合やって、日本の失点は11点です。
これって、とっても、少ない。
正確にいうなら、きのうの本塁打は、誤審でしたね。
ビデオみれば、明白でしたが、栗山監督は、
ビデオ判定を申し立てませんでした。

でも、マイアミに行けてほんとに、よかった。
アメリカと対戦したいと、ずっと思ってます。
組み合わせを見ると、準決勝でアメリカとやる可能性があり、
これは、アメリカを倒さないと、優勝できないということ。
ところが、試合が終わってみれば、
アメリカと対戦するとすれば、決勝戦となってて、
あれ? と思ったら、急きょ、組み合わせが変わったそうです。
要は、決勝で、アメリカと日本が対戦できるように
変えたということです。
まあええけど、組み合わせ変えるって、これまたスゴイ(笑)

この記事へのコメント