商品券10万円分

完全に石破総理、退陣への動きが始まりましたね。
10万円の商品券問題。
誰が、漏らしたのか・・・・
そして、この時期に。。。。
意図を感じずには、いられません。
違法ではないことは、事実のようです。
あとは、社会通念上、要は、常識的に、
手土産に10万円の商品券は、通用しますか?
聞けば、商品券を手土産にすることは、初めてではないと。
まさに、これは、語るに落ちる。。。
いつも10万円なのか?
庶民感覚とは言いませんが、手土産に10万円は非常識でしょう。
3万が限界では。
国会の先生方の世界では、10万円は普通の金額なのか?
それも、具合悪いし。
10万円に加えて、当然食事会の食事代も総理負担のはず。
そういえば、前原共同代表と、密会打ち合わせの時は、
仕出しのとんかつ弁当と新聞に載ってました。
前原代表も、自分は、とんかつか!と、
安く見られたもんだと、お怒りでしょう。
石破総理は、しまり屋さんのイメージ、要はケチ、でしたが、
実は、太っ腹だったということです。
万里の長城も、蟻の一穴から、といいます。
蟻の一穴が、今回で言うなら、10万円×15人で150万円です。
あんなに、なりたかった地位を150万円で明け渡すことに
なるとは。
一寸先は闇
好事魔多し
格言が、次々と浮かんできます。

この記事へのコメント